こういった疑問に答えます。
本記事の内容
本記事は、「Macbookを買ったけど、初心者だからなにをすればいいかわからない…せっかくだからなにか副業をしたい」という人に向けて書いています。
この記事を読むことで、初心者にもおすすめのMacbookを活用した副業と、具体的な副業開始までのイメージができるようになると思います。
この記事を書いている私は現役のエンジニアで、本業でも副業でもMacbookを使用しており、愛用歴は10年ほど。副業では大小様々な案件を経験し、収益でいうと単発30万円の案件もこなした実績があります。
【初心者向け】Macbookのおすすめ副業厳選10選【経験談】
一言に副業といっても様々な仕事がありますよね。そのなかで、初心者におすすめできると感じた副業を厳選して10個紹介します。
- アンケートモニター
- データ入力・文字起こし
- Webライティング
- 事務作業
- オンライン講師
- Webデザイン
- プログラミング
- イラスト
- 動画編集
- ブログ、アフィリエイト
アンケートモニター
月収目安 | 2〜3万円程度 |
おすすめ | ★★★☆☆ |
向いている人 | 簡単な仕事がしたい人・空き時間を有効活用したい人 |
アンケートや調査に回答することで謝礼を貰えるお仕事です。特に必要なスキルもなく、やる気さえあれば誰でも参加することができるのが特徴です。
データ入力・文字起こし
月収目安 | 2〜3万円程度 |
おすすめ | ★★★☆☆ |
向いている人 | タイピングが得意な人・繰り返し作業が得意な人 |
データ入力:指定されたフォーマットに従ってデータを入力する
文字起こし:音声データ聞いて、文字として入力する
どちらもある程度のタイピング力が求められますが、それさえできればこなすことができます。普段の仕事でPCを使っている人であれば問題ないでしょう。
Webライティング
月収目安 | 5〜20万円程度 |
おすすめ | ★★★★★ |
向いている人 | 記事を書くのが好きな人・文章力やリサーチ力がある人 |
専門スキルがなければとくにおすすめです。なぜなら、日本語をまともに書ける人であれば誰でもできて、単価が高いから。
実際、私は依頼する側として、未経験者に記事を20人ほどに依頼したことがありますが、未経験でもかなりしっかりした文章を書いて納品してくれました。
単価はスキルによって大きく変わりますが、初心者であれば1記事あたり5000円前後が多いです。
このブログ上で実際に納品してくれた記事はこちらにまとめています。
また、私もまったく経験がないところからライティングを始め、現時点でこのブログで100件ほど記事を書き、SEOで上位表示することができています。
事務作業
月収目安 | 1〜5万円程度 |
おすすめ | ★★★☆☆ |
向いている人 | 事務の経験がある人・パソコンの基本スキルがある人 |
一言に事務作業と言っても様々です。データ入力からExcelやWordを使った文書作成や資料作成などが一例です
仕事をしている人であれば、Officeソフトなどを使う機会は多いため、スムーズにこなすことができるかと思います。
オンライン講師
月収目安 | 5~10万円程度 |
おすすめ | ★★★☆☆ |
向いている人 | 専門スキルを持っている人・教えることが好きな人 |
少し難易度があがりますが、今までの経験でなんらかの専門スキルを持っている人におすすめです。
オンライン上で講義をすることができるため、在宅しながら働くことができます。
難易度が高そうに見えますが、オンライン家庭教師など、専門スキルがなくてもできるものもあるので、挑戦はしやすいかなと思います。
Webデザイン
月収目安 | 5~10万円程度 |
おすすめ | ★★★☆☆ |
向いている人 | ものづくりが好きな人・デザインに興味がある人 |
MacといえばWebデザインみたいなイメージがあるかもしれません。
基本的には、ホームページや、広告に使う画像などのデザインを作る案件が多いです。
今の時代はデジタルが当たり前で、自社のホームページを持っていない企業は絶滅危惧種となっています。
また、集客もWeb上で行うことが多く、人を惹きつけるには綺麗なデザインのホームページや、広告画像は必須というわけです。
ただ、ひとつ懸念なのは。デザインに関してはAIがつよくなってきているということです。
知識0でもAIがデザインを考えたり、画像生成までしてくれる時代です。
需要がなくなるわけではないですが、案件数は今後減る可能性があるため、デザインが好きでなければ難しいかもしれません。
プログラミング
月収目安 | 5〜30万円程度 |
おすすめ | ★★★★★ |
向いている人 | 手に職をつけたい人・目先の利益よりも将来性を重視する人 |
私がエンジニアというのもあるのですが、長期的な目線で見たときはプログラミングが一番おすすめです。
理由は下記3つ。
- 手に職がつき、食いっぱぐれない
- スキル次第で大きく稼げる
- 今後も需要が伸びていく分野である
スキル次第では月100万円とか稼ぐことも可能です。
ただ、最大のデメリットとしては、スキルが身につくまでに時間がかかること。
最低でも300時間は学習時間が必要といわれているため、将来性を考えて手に職をつけたいという人でないとおすすめできないかなと思います。
他の副業に比べ、収入の伸びしろが段違いのため、興味があればまずはお金をかけず独学でイメージを掴んでみるのがおすすめです。
「プログラミングもAIでできるじゃん」と思うかもですが、大丈夫です。
なぜなら、実務で求められる複雑なプログラムは最終的にエンジニアが手直しする必要があるから。
結局プログラミングの知識がある人がいないと、AIだけでは細かいカスタマイズに対応できないため、あくまでエンジニアの補助という感じです。
スキル習得にはプログラミングスクールというのもありますが、初心者がいきなり大金を払って通う価値があるかといわれると微妙です。
一応、興味がある人のためにプログラミングスクールのおすすめも貼っておきます。
イラスト
月収目安 | 1〜5万円程度 |
おすすめ | ★☆☆☆☆ |
向いている人 | イラストを描くのが好きな人 |
一応案件自体はあるのですが、今の時代はぶっちゃけ微妙です。この分野はAIがつよすぎで、AIが描いた画像に取って代わられつつあります。
実際私も、イラストレーターさんにブログ用のアイコン画像作成を何度か依頼したことがありますが、今は自分でAIで生成することにしました…
クオリティが高いし、何度でもリテイクできるのがつよすぎるんですよね。イラストが描くのが好きで、ついでに副収入もほしいといった人であれば良いかなと思います。
動画編集
月収目安 | 2〜3万円程度 |
おすすめ | ★★★★☆ |
向いている人 | 地道な作業を継続できる人・クリエイティブなことが好きな人 |
少し勉強は必要ですが、他の専門職と比べると、初心者でも短期間でスキルを身につけることができるのが魅力です。
今はYoutubeはじめ動画の需要が激増しているため、しばらくは案件数は伸びていくんじゃないかなと思います。
動画編集はPCのスペックが必要といわれますが、Macbookは基本的にスペックが高いため、よっぽど負荷をかける使い方をしない限りは最近のモデルであれば問題ないかと。
ブログ、アフィリエイト
月収目安 | あなた次第 |
おすすめ | ★☆☆☆☆ |
向いている人 | 文章を描くのが好きな人・将来性を考えて基盤を作りたい人 |
これはぶっちゃけ稼ぎたいという人にはおすすめできませんが、将来性を重視する人にはおすすめできるかと思います。
ブログのメリットは下記3つ。
- 将来に向けて資産を積み上げることができる
- ブログにはその人の人生がつまっているため、プロフィールツールになり、信頼性が増す
- ライティングやSEOスキルを磨くことができる
ブログからの直接的な収益は完全に人によるため、月0円〜100万円以上稼ぐ人もいます。
実際このブログからも月数万円程度の収益が発生しています。
Youtubeのようなもので、芽が出れば稼ぐことができるし、芽が出るまで努力しつづけないといけないのがネックです。
とはいえ、収益がなくとも、ライティングやSEOスキルやちょっとしたプログラミングの知識も身につくため、ここで身につけたスキルをもとに副業をしやすくなります。
また、副業の際に依頼主にブログを見せることで、具体的にどういったスキルがあるのかを共有することができるため、ブログがない人に比べ信頼性を担保することができます。
もともと文章が書くのが好きで、将来性を考えて行動したいという人であればブログはかなり有効なツールです。
Macbookが副業に向いている理由
- Windowsに比べて操作が快適で効率が良い
- クリエイティブ作業の相性が良い
- スペックが高く、大抵の作業はできる
- 購入時の分割手数料が24回まで無料
- Windowsを入れることができる
順番にみていきましょう。
Windowsに比べて操作が快適で効率が良い
Macはトラックパッドを使ったジェスチャー操作が豊富で、細かいことろがユーザーフレンドリーになっており、作業効率がまるで違います。
最近のWindowsはMacにある機能を搭載していったりしているので、使い勝手の良さはメーカー公認なんじゃないかと思っています。
クリエイティブ作業の相性が良い
- クリエイティブ作業に使われるアプリはMacのほうが豊富
- ターミナルが優秀
- LinuxとおなじUnixベースのOSである
少し専門的ですが、要するに、WindowsだとMacに比べて不要なアプリを入れる必要があったり、開発時に不具合が起きる可能性が高いということです。
Macのほうがイケてるアプリが多く、効率的にIT作業ができるとイメージすればOKです。
スペックが高く、大抵の作業はできる
Macbookはどのモデルも基本的にスペックが高く、大抵の作業はできます。なので、せっかくPCを買ったのにスペックが低すぎてやりたいことができなかったという悲劇を回避することができます。
ただし、動画編集など高負荷な作業をする場合はそれなりのスペックを求められるため、ハイモデルを選択する必要があります。
購入時の分割手数料が24回まで無料
Macbookは安くても10万円〜という価格帯なので、一括で支払うのが厳しい人もいるかと思います。
Macbookは分割払いが24回まで金利0%でできます。これは学生やまとまったお金がない人にはめちゃくちゃありがたいですね。
画像のように、134,800円のMacbook Airなら月5,616円からの支払いでOKになるので、購入のハードルは下がりますね。
Windowsを入れることができる
これ of これなんですが、そもそもMacにWindowsを入れることができるんですよね。
なので、Macさえあればとりあえずできないことはないわけです。
使ったことがないとイメージが難しいかもですが、アプリを起動する感覚で仮想的にWindowsを起動できます。
実際にMacbookで副業をこなした感想
私は2020年モデルのMacbook Proと2023年モデルのMacbook Airを本業と副業で使っています。
実際に使ってみた感想は下記。
- そこそこのスペックで十分
- 快適に作業するなら周辺機器は必須
- モチベーションがあがる
そこそこのスペックで十分
ハイモデルは高すぎて買えなかったので、当時の一番安いモデルを買って、WEBアプリ開発からOfficeを使った事務作業まで様々試してみました。
結果、なんのストレスもなく作業できたので、ハイモデルである必要はないなと感じました。
画面も、最近は高解像度で表示できる情報も多いため、13インチあればOKです。
快適に作業するなら周辺機器は必須
Macbook単体でも作業自体はできるのですが、周辺機器があるとかなり作業効率があがります。
おすすめの周辺機器は下記。
- サブモニター
- トラックパッド・マウス
- モニターライト
- ノートパソコンスタンド
サブモニター
これが作業効率に一番重要です。使えるモニターが2倍になることで、表示できる情報が激増します。いちいち画面を切り替えながら作業をしなくてよくなるわけです。
実際に私が使用しているモニターはこんな感じ。
画像のモニターは24.5インチですが、24インチぐらいが見やすく丁度良いかなと思います。サブモニターの台座はかなりスペースをとって邪魔なので、モニタアームがあれば理想です。
とりあえず作業効率を上げたい人はサブモニターだけは買っておきましょう。
トラックパッド・マウス
これは肩こり防止用の意味合いでおすすめです。Macbookのトラックパッドは中央についているため、窮屈な姿勢になりがちです。
右側にトラックパッドかマウスを置いてつかうことで、姿勢が楽になり、快適に作業することができます。
ノートパソコンスタンド
こちらも肩こり防止用です。ノートパソコンを普通に使用していると、視線が低くなり、すぐに肩が凝るんですよね。
ノートパソコンスタンドを使うと、PCの位置を高くし、姿勢を改善することができます。様々な種類があるのでお好みのものを探してみてください。
モニターライト
これは好みですが、サブモニターの上に設置することで、手元を明るく照らしてくれ、目の負担を軽減するアイテムです。
環境によると思いますが、モニターと手元周辺の明るさの差があると目が疲れやすくなるので、気になる人は買ってみても良いかなと思います。
モチベーションがあがる
Macbookって持ってるだけでテンションあがりませんか?実際私はMacbookを買ってから、特に目的もなく起動してさわったり撫でたり添い寝したり(?)していました。
せっかくイケてるPCを買ったんだからなにかに使いたいと思いますよね。
モチベーションってめちゃくちゃ大事だと思うんです。副業ってぶっちゃけしんどいので、なんらかのモチベーションがないと続かないです。
そのモチベーションを少しでも上げてくれる力がMacbookにはあると思っています。
【初心者向け】Macbookで副業する際に使うサービス
ここまで読んだ方は「おすすめの副業はわかったけど、具体的にどうやって案件獲得するの?」と疑問になるかと思います。
基本的にはクラウドソーシングといわれる、案件をとりまとめているサービスを利用します。
代表的なサービスは下記です。
こういったサービスに登録し、募集されている案件から自分のできそうなものを選んで応募するという流れですね。とはいえ、案件を受注するにもテクニックがあるため、下記で解説します。
【初心者向け】初心者がMacbookを使って副業案件を受注するポイント
クラウドソーシングで案件を受注するために意識するポイントは下記3つ。
- プロフィールを作り込む
- ポートフォリオを作る
- 複数のサービスを併用する
プロフィールを作り込む
サービスごとに自分のプロフィールを作成する必要があります。
- 自分がどういった人物か
- どんなスキルを持っているのか
- どんな実績があるのか
- 仕事に対する価値観
などを記載するイメージです。
実際私も依頼主として活動していましたが、依頼主はほぼ100%プロフィールを確認してから依頼するか決めます。
信頼できない人に作業を任せるのはリスクになるからですね。なので、できるだけ具体的に丁寧なプロフィールを作り込んでおくことで、ライバルに差をつけることができます。
ポートフォリオを作る
ポートフォリオというのは、今までの実績をまとめたサイトです。ポートフォリオを作っておくことで、作業者の実績とスキル感が具体的に把握できるため、信頼感がかなり上がります。
副業だけでなく、本業の転職時にもかなり活用できるので、実績があれば作っておくことをおすすめします。
ポートフォリオについては、下記の記事で紹介しています。
複数のサービスを併用する
サービスによって掲載されている案件が違うので、取りこぼしがないように複数サービスに登録しておきましょう。
とりあえずは有名所の下記3つ登録しておけばOKです。
【初心者向け】副業におすすめのMacbook
基本的にはどのモデルでも大抵の作業はできるため、好みで選んでOKです。
MacbookにはAirとProがありますが、最近のモデルはどちらもスペックとしては高く、
Proのほうがより高負荷な作業向けというイメージです。
ただ、最安モデルに関しては、AirでもProでもスペックに大差はないため、見た目の好みで良いかなと思います。
詳しいMacbookの選び方や買い方は、こちらで解説しています。
まとめ:Macbookを持て余すのはもったいない
せっかくMacbookを買ったのなら、フル活用しないともったいないです。高い買い物なので、副業で稼いで少しでも元を取りたいですよね。
今回紹介した副業は下記10個
- アンケートモニター
- データ入力・文字起こし
- Webライティング
- 事務作業
- オンライン講師
- Webデザイン
- プログラミング
- イラスト
- 動画編集
- ブログ、アフィリエイト
専門的なスキルがなければ、最初はスキルなしでできる簡単なものから試してみると良いかと思います。
まずは下記のサービスで実際にどんな案件がでているのかを確認してみることをおすすめします。
それでは以上です。良い副業ライフを!