こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 新卒は辞めたいと言えない件
- 辞めたいと言えない際の対処法
- 新卒で辞めても問題ない理由
- で辞めたいと伝える前に考えること
新卒で辞めたいと言えない状況、めちゃくちゃわかります。
私は新卒の会社を2年で退職しましたが、入社数ヶ月で辞めたいと思いながらもなかなか言い出せませんでした。
結果的にいえば、もっと早く辞めればよかったと思いますし、辞めることに関する知識が全然足りていなかったと思います。
当記事では、辞めたいことを言い出せない新卒の方に向けて、退職を伝える方法や考え方について紹介します。
これを事前に知っておくことで、退職に対する考え方はかなり変わると思います。
新卒は辞めたいと言えない件
私も経験したからわかるんですが、辞めたいと言いたくてもまじで言い出せないです。
新卒という立場上、初めてで不安なことも多いですからね。
まずはなぜ言い出せないのか現状を理解していおきましょう。
- 怒られるのが怖い
- 迷惑がかかる
- 転職が不安
- 気まずくなる
- 辞め方がわからない
主にこの5つになるかと思います。順番にみていきます。
怒られるのが怖い
体育会系な職場に多いかもですが、辞めるといったらめちゃくちゃ怒られるんじゃないかという不安ですね。
実際に罵倒されたという話もよく聞きます。
- ここでだめならどこに行ってもだめ
- 給料泥棒
- 社会人として失格
などなど、なかなかにひどいですね。
ただでさえ辞めたいぐらいしんどいのに、さらに怒られそうな状況なら言い出せないのは当然です。
ただ、そもそもこんなことを言ってくる会社は続けたところで幸せにはなれないのかなと思います。
迷惑がかかる
自分が辞めたら教育コストが無駄になったり、他の人に業務のしわ寄せがいって迷惑になるんじゃないかと不安になりますよね。
きつい言い方かもですが、新卒がひとり辞めても会社が受けるダメージは正直少ないですし、会社は問題なくまわります。
抜けたことによって業務がまわらなくなる会社はそもそもが破綻している可能性が高いので、遅かれ早かれ辞めることになるのかなと思います。
気まずくなる
辞めることを伝えたあと、気まずくなるのでは…。
と心配になるかもしれません。
たしかにそういうこともあるかもしれませんが、そこまで気にする必要はないかと思います。
なぜなら、辞めるまでの期間さえ我慢すれば、その職場の人達とは一生会うことはない可能性が高いからです。
ちなみに実際に私が退職を伝えた際は、そこまで気まずくなることもなく、辞めたあとも個人的に連絡をとってくれる人もいました。
そういった方とのつながりは大切にして、辞めるからと言って気まずくなるような関係の人のことはこの際気にしないほうが良いでしょう。
転職が不安
新卒にとって、転職は初めての経験なので当然不安です。
正直ここが一番ネックなのかなと思います。
辞めたあと無事に就職できるのか、次の職場はちゃんと馴染めるか…。
こういうことを考えているとなかなか動き出せないんですよね…。
こちらに関しては転職エージェントというサービスを利用することで解決できます。
詳しくは後述しますが、私自身エージェントにめちゃくちゃ救われました。
辞め方がわからない
退職も初めての経験になります。
ドラマでよくみる「辞表」をいきなり上司に叩き付けるの?
と思っていましたが全然そんなことはなかったです。
調べればたくさんでてきますが、簡単に私が行った手順を紹介しておきます。
- 退職後のことを考える
- 就業規則を確認
- 退職日を決める
- 退職の交渉
- 退職願を提出
- 業務引き継ぎ
大体こういう手順になるかなと思います。
新卒で辞めたいと言えない際の対処法
退職を言い出せない場合にするべき行動や考え方を紹介します。
- 仕事を続けるデメリットを考える
- 一番相談しやすい人に相談する
- 転職に対する認識を改める
- 転職サイトをみてみる
- 退職代行を使う
こちらの5点です。順番に解説します。
仕事を続けるデメリットを考える
20代前半という貴重な時期を、辞めたいぐらい辛い職場で過ごす価値が本当にあるのかと考えるべきだと思います。
続けるデメリット
- 他の会社のことを知れない
- 身体を壊す
- 若さという武器を失う
ざっとデメリットを上げてみました。
20代前半って正直なんにでもなれるボーナスタイムでして、満足しているならまだしも辞めたいと思いながら続けるメリットはないと思っています。
1社しか知らず、その会社がすべてという状態で生きていくのはかなりもったいないです。
また、数年働いて新卒というカードを失うと途端に転職が難しくなります。
色んな理由で辞めることを言い出せない気持ちはめちゃくちゃわかります。
私も2年間退職を言い出せずにいましたが、かなり後悔しています。
一番相談しやすい人に相談する
上司が相談しづらいなら、相談しやすい他の人でも大丈夫です。
上司に相談しづらい旨も合わせて伝えておくとうまく取り計らってくれるかもしれません。
私も実際、上司の上司に直接相談をしていて角が立たないよううまく伝えてもらっていました。
とにかく退職の意志を伝えてしまえば事は進みますし気持ちも楽になるので、まずは伝えることが大切です。
転職に対する認識を改める
「転職=悪いこと」という認識があるかもしれませんが、それは結構時代遅れです。
終身雇用が崩壊した現代において、会社は自分を守ってくれません。
もちろん転職のやりすぎはNGですが、20代で2,3回程度の転職であれば特に悪く思われることもありません。
私も20代で2回の転職をしていますが特につっこまれたことはないです。
むしろ新しい世界を知れる、現状を変えるチャンスぐらいに思っておいても良いかもしれません。
転職サイトをみてみる
辞める前に転職サイトを見てみましょう。
20代前半であれば、募集している求人がめちゃくちゃ多いことがわかります。
しかもスキルがない前提なのでどの業界も未経験OKの募集も多いかと思います。
こうした可能性が広がっていることを認識することも背中を押してくれる要因になりますね。
退職代行を使う
それでもどうしても自分で退職を言い出せない場合は、「退職代行」というサービスがあります。
言いづらい退職の話を業者がすべて代わりにやってくれるというものですね。
多少の費用はかかってきますが、今の苦痛から解放され、今後の可能性が広がることを考えると十分価値があるのかなと思います。
私が調べたなかでは、「退職代行J-NEXT」というサービスが最も安く、退職できなかった際の返金制度もあるのでおすすめです。
» ¥20,000円でサクッと退職代行!退職スターターキット進呈中
新卒で辞めても問題ない理由
新卒で会社を辞めても大丈夫かな…。と不安があるかと思いますが、結論大丈夫だと思います。
その理由は下記。
- 第二新卒という選択肢がある
- 私が実際になんとかなっている
順番にみていきます。
第二新卒という選択肢がある
あまり聞き慣れないかもですが、あなたには第二新卒というカードがあります。
第二新卒とは
新卒で会社を辞めて3年以内の求職者
第二新卒は「新卒だけど社会人経験者」として、社会人の基本はマスターしている人材として扱われます。
この第二新卒という枠で求人をだしている企業はかなりありまして、その数は年々増えています。
会社としても教育コストが低く済むのでありがたい存在というわけですね。
参考までに大手転職サイトで「第二新卒歓迎」の求人数を出してみました。※2021年3月現在
- doda:26,258件
- マイナビ転職:10,382件
- リクナビNEXT:8,168件
めちゃくちゃありますね。これだけあればさすがに自分に合った求人もあるかと思います。
若さは武器になる
若いというだけで無条件で可能性が広がります。
石の上にも三年といって働き続けてしまうとこの可能性を捨てることになるのでよく考えましょう。
私が実際になんとかなっている
これは少し暴論かもですが、私の実体験としてわりとなんとかなっています。
私の場合は2年で身体を壊して会社を辞め、その後3ヶ月の間療養もかねてニートをしていました。
ニート期間があっても就活はわりとスムーズにいきましたし、面接でそこまでつっこまれることもなかったです。
ニート期間がない方であればもっとスムーズに就活をすすめることができるので、そこまで心配しなくても大丈夫なのかなと思います。
新卒で辞めたいと伝える前に考えること
とはいえ仕事を辞めるというのは大きな決断になるので、その前にしっかりと考える必要があります。
他に選択肢はないか
辞める以外にも次のような選択肢があります。
- 休職
- 部署異動
休職
会社を一定期間休むという選択肢です。
退職するわけではないので、また復帰することができます。
ただ、復帰したとしても辞めたい原因が解決されないのであればあまり意味がないので、事前に原因をはっきりさせておきましょう。
部署異動
部署が変われば仕事内容や人間関係も変わります。
これによって現状が改善されるかもしれません。
会社によってはそもそも部署異動ができなかったり、状況が変わらなかったりするのでその点は注意です。
辞めたあとどうするか
辞めたあとのプランを考えておきましょう。
転職するならどの業界にするのか、どの企業にいきたいのかを具体的にしておくとなおよしです。
しばらく休むというのも一つの手です。
今後のことを具体的に計画しておくと不安も少なくなりますよ。
辞めるならエージェントを使うべし
新卒だと辞め方も転職の仕方も、何もかもわからない状態ですよね。
実際私もそうでして、わからないから動けないという状態が2年続きました。
最終的に出会ったのが「転職エージェント」というサービスで、これにかなり救われました。
簡単にいうと、転職を手取り足取り支援してくれるサービスです。
メリットを簡単に挙げるとこんな感じ。
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 求人を探してくれる
- 面接対策をしてくれる
- 給与などの交渉もしてくれる
- そして無料
転職に関するすべてを代行してくれるイメージです。
これが無料で使えるってやばいですよね…。私が初めて知ったときは衝撃でした。
右も左も分からない新卒の方こそ使うべきだと思います。
登録しておくだけで自分に合った求人を紹介してくれるので、今のうちにとりあえず登録しておくことをおすすめします。
「自分にはこんなに求人があるんだ」という安心感にもなりますので。
おすすめの転職エージェントを紹介しておきます。
どのサイトも5分程度で登録できるのでとりあえず登録しておきましょう。
- doda:業界最大手で案件が多い。とりあえず登録しておきましょう。
- マイナビエージェント:定番のマイナビ。求職者に寄り添った対応が魅力。
- リクルートエージェント:業界最大手。案件豊富で選択肢が広がる。
結果的に幸せになれる
苦しい状態で働き続けるよりも、思い切って行動したほうが結果的には幸せになれるのかなと思います。
実際私は転職して本気で良かったと思っていますし、身体を壊す前に辞めればよかったとも思っています。
最終的に決めるのはあなた自身ですが、こういった選択肢もあるということは認識してもらえたらと思います。
それでは応援しています。