こういった疑問に答える記事を書きました!
本記事の内容
- テックアカデミーのメンターはあたりはずれあり
- テックアカデミーで実際にあったはずれのメンター
- テックアカデミーのメンターは原則変更不可【例外あり】
- テックアカデミーのメンターの質を事前に確認する方法
テックアカデミーに興味があれど、メンターの当たり外れがあったら怖いな…と感じる方は多いと思います。
残念ながら、テックアカデミーのメンターには当たり外れがあります。
プログラミング学習においてメンターとの相性はかなり重要なので、良いメンターに出会えるかは気になりますよね。
当記事を書いている私は現役のエンジニアでして、実際にテックアカデミーを経験した方の話をエンジニア視点でまとめています。
嘘を書いても仕方ないので、素直に思ったことを紹介しますね!
テックアカデミーのメンターはあたりはずれあり
結論ですが、テックアカデミーのメンターにはあたりはずれがあります。
人の性格というのもありますが、テックアカデミーのメンターはフリーランスであることが理由のひとつです。
本業で別の仕事がある方もいるので、対応が雑になってしまうのかもしれませんね。
もちろん良いメンターがいるのも大前提なのですが、実際に評判を調べてみると、はずれのメンターにあたった方の意見もあったので、実例つきで紹介します。
テックアカデミーで実際にあったはずれのメンター
実際にあったはずれパターンは大きくわけて次の3つ。
- 話がわかりにくい
- 質問への回答が冷たい
- 任せていいのか不安
話がわかりにくい
プログラミング。
1つ目の課題から悪戦苦闘。質問するけど、解答してくれるメンターとの会話が一番パニック。
エンジニアさんと会話すると、本当にこんなわかりにくい感じなんだろうな、って始めてしっかり思った。
良い経験。実力と知識つけてこ。#テックアカデミー #プログラミング
— まつ社長@SNSのプロになる (@sekai__1) February 2, 2021
プログラミング。
1つ目の課題から悪戦苦闘。質問するけど、解答してくれるメンターとの会話が一番パニック。
エンジニアさんと会話すると、本当にこんなわかりにくい感じなんだろうな、って始めてしっかり思った。
良い経験。実力と知識つけてこ。
エンジニアはコミュニケーションが苦手な人が結構多かったりします。
- 専門用語が多い
- 初心者の気持ちがわからない
というのが主な原因です。できるエンジニアは初心者にもわかりやすい言葉に噛み砕いて説明できるのですが、教えることに慣れていないと「何言ってるんだ…こいつ…」状態になってしまいます…。
質問への回答が冷たい
何時間もかけて「ググッてコードを書く⇔確認」を繰り返しても解決できなかったエラーをチャットで質問したらメンターに「自力でしましょうね」とやんわりお叱りを受けたことでそれ以降チャットで質問できなくなったアカウントはこちらです。つらみ😇#テックアカデミー
— たあ🐱ずぼらママのゆる腸活×インスタ (@smile_mom_t) September 13, 2020
何時間もかけて「ググッてコードを書く⇔確認」を繰り返しても解決できなかったエラーをチャットで質問したらメンターに「自力でしましょうね」とやんわりお叱りを受けたことでそれ以降チャットで質問できなくなったアカウントはこちらです。つらみ😇
本業で忙しいメンターや、ズボラなメンターは質問への回答が冷たいこともあるようです。
テックアカデミーはチャットでいつでも気軽に質問できるサポートがありがたいのに、こういった対応をされると次から質問できなくなってしまいますね。
任せていいのか不安
そういえば、昨日テックアカデミーを卒業しました!
以前よりプログラミングの知識が格段に上がり、とても満足しています!
しかし、個人担当のメンターには当たり外れがあり、僕のメンターは不安が多かったですね。
これは運ですね😌初心者の方には強くお勧めします👍#プログラミング
— イグちゃん@プログラミング大学生 (@iguchan_4649) October 19, 2020
そういえば、昨日テックアカデミーを卒業しました!
以前よりプログラミングの知識が格段に上がり、とても満足しています!
しかし、個人担当のメンターには当たり外れがあり、僕のメンターは不安が多かったですね。
これは運ですね😌初心者の方には強くお勧めします👍
メンターに不安を感じる方もいるようです。
テックアカデミーのメンターは現役エンジニアなのですが、エンジニアといってもスキルはかなりピンキリです。
経験が浅い方や教えることに慣れていない方もいるので、不安になることもあるようです。
もちろん良いメンターもいます
ここまで悪い評判を紹介しましたが、もちろん良い評判もあります。
今日のSlackチャット質問サービスのメンターさん、神様みたい。営業時間23時過ぎてもチャットの質問返し続けてくれた😭ありがとう😭#テックアカデミー #プログラミング初心者 #プログラミング #駆け出しエンジニアとつながりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい #PHP #神対応 #ありがとう
— しー (@ymym4432) March 23, 2020
今日のSlackチャット質問サービスのメンターさん、神様みたい。営業時間23時過ぎてもチャットの質問返し続けてくれた😭ありがとう😭
非同期処理が難しくて、5時間ぐらい悩み中🥲なんでここに処理書かないといけないのか、なんでイベントoffしないといけないのか。チャットで質問したら、1時間もメンターさんが付き合ってくれて、本当にありがたいです😭#プログラミング初心者#テックアカデミー#firebase
— luonto (@luonto8) July 4, 2021
非同期処理が難しくて、5時間ぐらい悩み中🥲なんでここに処理書かないといけないのか、なんでイベントoffしないといけないのか。チャットで質問したら、1時間もメンターさんが付き合ってくれて、本当にありがたいです😭
- 遅くまでチャットでサポートしてくれた
- 1時間も解決に付き合ってくれた
など、かなり親切なメンターもいるようです!
テックアカデミーではメンターへの応募者を専門的スキルのある現役の実務経験者のみとしています。
また通過率10%となる厳しい選考を設け、最適な人材のみを採用しています。この選考を通過した選ばれたメンターだからこそ、受講生の学習を適切にサポートできるのです。
現在のテックアカデミーはメンターの質にかなりこだわっているので、こういったポジティブな意見もかなり多く見つかりました。
スキルがあるだけではなく、コミュニケーションにも長けた人材を厳選しているのは安心できますね。
※無料体験のみなら完全無料です。いつ終了するかわからないのでお早めに!
テックアカデミーのメンターは原則変更不可【例外あり】
基本的にテックアカデミーのメンターは変更できません。
これはテックアカデミーの利用規約にも記載されています。
会員は担当メンターの指名および変更は行えないものとします。
はずれのメンターに当たったときの対処法
実はこの利用規約には続きがあります。
会員は担当メンターの指名および変更は行えないものとします。ただし、当社が担当メンター変更の必要があると認めた場合はこの限りではありません。
つまり、テックアカデミーがメンターによって学習が妨げられていると判断すれば変更できるということです。
- メンターとのやり取りを証拠として提出
- メンターの影響でモチベが下がる・学習が進まないことを主張
など、状況をしっかり伝えれば対応してくれる可能性は十分あります。
実際にメンターを変更できた方もいるので、最後の手段として変更できる可能性があることは覚えておきましょう!
※無料体験のみなら完全無料です。いつ終了するかわからないのでお早めに!
テックアカデミーのメンターの質を事前に確認する方法
テックアカデミーのメンターが自分に合っているか確認する方法は、無料体験を受けることです。
人によってメンターへの印象は大きく変わってくるので、実際に体験してみるのが確実かなと。
無料体験を受ければ、
- メンターの質がわかる
- 具体的な学習のイメージがわく
- プログラミングが向いているかわかる
などなど、メンターの質以外のメリットもあります。
今なら1週間の無料体験を行っているので、とりあえず体験してみるのがいいかなと思います。
※無料体験のみなら完全無料です。いつ終了するかわからないのでお早めに!
まとめ:悩んでいるなら行動するべし
ここまで読んだ方は、「テックアカデミーのことはわかったけど、いつ行動しよう…」と迷っているかもです。
結論からいうと、行動するタイミングはいまです。
なぜなら、「いつかやろう」という気持ちでは絶対に人は行動しないからですね。
行動しないと人生何も変わらないので、本気で自分を変えたいと思うなら今動くべきです。
また、テックアカデミーは以前に比べ、下記のように値上げをしています。
4週間:159,000円 → 174,900円
8週間:209,000円 → 229,900円
12週間:259,000円 → 284,900円
16週間:309,000円 → 339,900円
次にいつ値上げされるかわからないので、早く申し込んだ方がお得ということですね。
とはいえ、本格的に受講するかは体験してから決めればリスク0なので、とりあえず今のうちに無料体験だけでも受けてみてください。
それでは以上です。プログラミング学習、応援しています!
※無料体験のみなら完全無料です。いつ終了するかわからないのでお早めに!